fx米ドル研究所

為替の基本は米ドル! 米ドルを制する者は為替を制する! どの通貨にも通じる米ドルの研究所です。

4.16 今週の米ドルの見通し

このたび新たにメールマガジン
発行することになりました。


為替取引全般のお話やここでしか
書かないようなことを書いて行こうかと
思います。



為替だけではなくいろんなスキルを磨きあげて
経済的自由に一歩近づくことをコンセプトに
している内容になります。
よろしければご登録くださいね。

フリーアドレスでは”迷惑フォルダ”に入ることが
多いので出来るだけプロバイダアドレスで登録いただくと
そのようなことがないかと思います。

2017y04m15d_114625087.jpg

こんにちわ。

これは、ドル円の先週の値動きを示したチャートです。

先週のレンジ予想ですが週初の想定と

かなり異なりリスク回避の円買いが

発生しました。

多くの市場参加者が注目している

200日移動平均線の値もあっさりと

割る地合いに。

これは、いくとことまで行きつきそうな

ところまで来ておりますね。

今週の振り返りですが

地政学的リスクで円買いの展開に

トランプ大統領のドル高けん制発言でドル安へ

朝鮮半島情勢の緊迫化で円買いに

こんなところですね。

こうして振り返ると円買い要因ばかりが

目立ちますね。

ですので、チャートにもあるように円買い

一辺倒だけで獲れる相場だったのですが

多くの参加者はこのような展開は果たして予想

出来たのでしょうか?

少なくとも私は日足の200日移動平均線までは

下がらない見立てでしたが相場のバイアス、特に

週末のイースター休暇の商いの薄いところを

狙われた印象になります。

目線が変わってきておりますのでセリングクライマックス

に備えて準備をするところまできそうですね。

それに加えて朝鮮半島情勢の緊迫化も

円買いをアシストしております。

この流れはまだ続きそうですし想定外の

事態も考慮しつつチャンスを探る日々が続きそう

ですね。

今週の米ドルの見通し

今週の米ドルの見通しです。

まずはイベントの確認ですが

4/17 (中国) 1-3月期GDP

4/17 (米) 4月NY連銀製造業景況指数

4/18 (豪) RBA議事録

4/19 (米) 米地区連銀経済報告

4/20 (米) 新規失業保険申請件数

4/20 (米) 4月フィラデルフィア連銀製造業指数

4/21 (米) 3月中古住宅販売件数

こんなところですね。

今週はイベントのバイアスは小さいですね。

やはり先週に引き続き地政学的リスクに

翻弄されそう。

シリアは日本よりもかなり遠いところにありますが

今度はわけが違います。

朝鮮半島をめぐる緊迫化の報道には

常に気を配りたいところ。

軍事介入なんかがあろうものなら

ドル円の値動きは予想できません。

いつもまでも有事の円買いの動き

ではないかもしれません。

現実に戦争になるとダメージを受けるのは

日本。

そうなると株価は大きく下落する想定は出来ますが

こと為替は不透明な値動きになるかと

思います。

ですので、今週は先週以上に地政学的リスクに

備えて万全な仕掛けを打って行かなければ

ならないかと思います。

今週のレンジ予想ですが

こちらでやっております。

混沌した展開は続くかと思いますがチャンスは

あります。

あなたの投資の一助になる内容に仕上げて

参りますのでまだ入会されていないという方は

この機会に是非!!

今年は15週が過ぎ15週中8週が投資に

なっております。

この取引会社で取引しております。

スプレッドの狭さ+スワップが沢山つくここが

最大のアドバンテージです。

ご提示しているチャートもそれに当たります。見やすく分析しやすいのでお勧めです。

初心者の方はこちらの口座がおすすめです。

1通貨から取引可能です。10000通貨で始めると相場感を体得する前に

資金がショートしていまいます。相場感を養うためにも毎日相場にかかわりましょう!

「継続は力なり」です大きくエントリーするためにも場数を多く踏むことをお勧め致します。

その為にはこの取引会社が最適です。まだという方は是非この機会に開設ください。

にほんブログ村 為替ブログ FX デイトレ派へ
にほんブログ村


為替・FX ブログランキングへ