fx米ドル研究所

為替の基本は米ドル! 米ドルを制する者は為替を制する! どの通貨にも通じる米ドルの研究所です。

FX米ドル見通しチャート分析|環境認識、初心者へ2023年1月第1週


レンジ予想の結果ですが

チャートにもあるようにレンジ予想の仕掛けは
30pipsGETとなりました。

その後の値動きを見ると2022年を
象徴しているような値動きを
示していますね。

例年の年末とは思えないくらい
ボラティリティとなりましたね。
これも相場。
2023年も波乱の値動きが続くと
見ておりますのでそれにフィット
出来るように分析を継続していきたいと
思います。



私のレンジ予想を活用して相場に挑みませんか?


週初もレジマグを使用してレンジ予想を
公開しておおります。
これを基にトレードをされている会員様が
多くの利益を私より出しているご報告を
頂いております。

今月ついにおかげさまでレジマグビジネス・マネー
部門で3冠を手にすることが出来ました。
これも会員様の継続のおかげ良いインプットとアウトプットが
出来ている証。
今後もこの位置をキープできるように頑張って参ります。

あなたもレジマグに入会してレンジ予想を中心とした
コンテンツで困難な相場に一緒に挑みませんか?
COZYアナライズ 為替予想 (豪ドル・米ドル・円) | ビジネス・マネーならレジまぐ
になります。
趣旨に賛同頂ける方のご参加を心よりお待ちしております。

今週の値動き要因

・年末の閑散相場はなりを潜める
ドル円の2022年のボラティリティはおおよそ39円の上下
・日本の物価高見通しで円高で推移

年末の閑散相場はなりを潜める

例年の年末と異なりドル円
ボラティリティはかなりありましたね。

それにしても先進国の通貨
なのにこんなに値動きする非安定性
の値動きになったのは久々。

ドル円の2022年のボラティリティはおおよそ39円の上下

2022年の1年のボラティリティは上下で
おおよそ39円。
思えば150円付近で押し目買いを推奨していた
インフルエンサーも多くいましたね。

それが今の水準ではお話しにならくらいに
下落(円高
これも相場。
チャンスのあるところを的確に
見いだして良いタイミングで利確する。

このスキルを更に磨くほかこの
難儀な相場展開で生き残る術は
なさそう。

日本の物価高見通しで円高で推移

年末まで続いた円高・ドル安要因は
これになります。

いよいよ日本も本格的な物価高に
直面する事態となりそう。
となるとそれまでは序章に過ぎない
値動きと見るとなんだか恐ろしい気も
しますね。

それに対応すべく個人が取れる手段は
収入の柱の複数から得るとこと。
給与だけではなく得ることの出来る
収入の柱を見いださないと座して死を待つ
状況になりえる状態になってきた印象です。


 

今週のイベント


1/4 アメリカ 12月ISM製造業景況指数
1/5 アメリカ 12月ADP雇用統計
1/5 アメリカ 新規失業保険申請件数
1/6 アメリカ 雇用統計
1/6 アメリカ 12月ISM非製造業景況指数

 


こんなところですね。

今週のドル円の値動き要因ですが

2023年も始まりドル円相場は先ほどの
日銀の物価見通しの変更で更なる円高から
スタートしそうですね。

2022年は上下でおおよ38円のボラティリティ
がありましたが今年は果たして!?

インフルエンサーポジショントーク
の件にも冒頭触れましたがそのような
ことに惑わされずコツコツとレンジ予想の仕掛け
を的中にもっていくべく分析を進めて参ります。

2022年は52週が過ぎ52週中27週が投資になっております。