このたび新たにメールマガジンを
発行することになりました。
為替取引全般のお話やここでしか
書かないようなことを書いて行こうかと
思います。
為替だけではなくいろんなスキルを磨きあげて
経済的自由に一歩近づくことをコンセプトに
している内容になります。
よろしければご登録くださいね。
フリーアドレスでは”迷惑フォルダ”に入ることが
多いので出来るだけプロバイダアドレスで登録いただくと
そのようなことがないかと思います。
こんばんわ。
これは、ドル円の1時間足チャートです。
先週末のアメリカ雇用統計での上昇。
そして、北朝鮮の軍事的挑発の思惑で
シンメトリーになって以来弱く推移中
の公の通貨ペア。
週初は北朝鮮の軍事的挑発があると
多くの参加者が懸念しておりましたが
事実がなくなりリスクONで推移中
ですね。
アメリカの株価は史上最高値を
更新しておりますし地合いは強い
のですが通貨には連動しません。
あまり見ない地合いですのでいつもの値幅
狙いの相場が続きそうです。
今夜のイベントですが
21:30 9月米消費者物価指数
21:30 9月米小売売上高
アメリカの小売りとCPIが出ますね。
ハリケーン通過後の経済指標は
それほど影響を受けている様子はありません。
ここも無事通過できるようであれば
利上げの織り込みは進むかと
思います。
18日の中国共産党大会開幕しますね。
その前に北朝鮮の軍事的挑発あるかも
しれませんので注意しつつチャンスを
ものにしたいですね。
最後にこの分析が少しでもためになったよ!
思われる方だけ良いので応援クリックの方を
どうかよろしくお願い致します。
↓↓↓
今週のレンジ予想ですが
こちらでやっております。
混沌した展開は続くかと思いますがチャンスは
あります。
あなたの投資の一助になる内容に仕上げて
参りますのでまだ入会されていないという方は
この機会に是非!!
今年は40週が過ぎ40週中24週が投資になっております。
この取引会社で取引しております。
スプレッドの狭さ+スワップが沢山つくここが
最大のアドバンテージです。
ご提示しているチャートもそれに当たります。見やすく分析しやすいのでお勧めです。
初心者の方はこちらの口座がおすすめです。
1通貨から取引可能です。10000通貨で始めると相場感を体得する前に
資金がショートしていまいます。相場感を養うためにも毎日相場にかかわりましょう!
「継続は力なり」です。大きくエントリーするためにも場数を多く踏むことをお勧め致します。
その為にはこの取引会社が最適です。まだという方は是非この機会に開設ください。