fx米ドル研究所

為替の基本は米ドル! 米ドルを制する者は為替を制する! どの通貨にも通じる米ドルの研究所です。

今週の米ドルの見通し

このたび新たにメールマガジン
発行することになりました。


為替取引全般のお話やここでしか
書かないようなことを書いて行こうかと
思います。



為替だけではなくいろんなスキルを磨きあげて
経済的自由に一歩近づくことをコンセプトに
している内容になります。
よろしければご登録くださいね。

フリーアドレスでは”迷惑フォルダ”に入ることが
多いので出来るだけプロバイダアドレスで登録いただくと
そのようなことがないかと思います。

2017y04m08d_123246823.jpg

こんにちわ。

これは、ドル円の先週の値動きを

示したチャートです。

先週のレンジ予想の結果ですが

チャートの中にあるように下限からの

ロング参戦で50pipsGETすることが出来ました。

なんか久々のことのように思えておりますが

レジマグ会員様にお礼メールを頂き改めてこの

コンテンツを継続して良かったなと思っております。

その後も仕掛けは展開しておりました。

2017y04m08d_123626633.jpg

これは、雇用統計後の私のツィートに

なります。

ここにもあるように雇用統計後に私は

ドル円のエントリーをしておりました。

これは、本家のポジ取りを補てんする為に

少しだけリスクを獲って入ったもの。

詳しいいきさつはレジマグ会員様にお話し

することにしますね。

先週の振り返りですが

・アメリカ雇用統計はコンセンサスを大幅に割れる展開に

・アメリカ軍シリア攻撃でリスク回避の動きに

FOMC議事録でアメリカの株高の文言でドル売りへ

こんなところですね。

週後半戦が値動き要因で大きなものが

多かったですね。

米・3月非農業部門雇用者数

前回:+23.5万人(改訂:+21.9万人)

予想:+18.0万人

結果:+9.8万人

米・3月失業率

前回:4.7%

予想:4.7%

結果:4.5%

アメリカ雇用統計はこのように大きく

コンセンサス割れで発表されました。

ですが、今週はなぜかしら底堅い

110.10付近で跳ね返されて賃金の

上昇などが好感されると往ってこいの

シンメトリーな状態になりました。

このイベントは何年も付き合っておりますが

一筋縄でいきませんね。

記憶に新しいところではシリアの空爆

米中首脳会談の最中に行われるという

例を見ない展開でリスク回避で動きましたね。

ここでも強い110.10付近のプライス帯。

誰がどんな力で止めていたんだろう??

でもこれに気付けて少しだけリスクを獲った

おかげで本家のダメージを防ぐことが出来ました。

今週は無事通過出来ましたが波乱の多い

1週間になりましたね。

来週もこのような値動きで推移するのか?

と思うとトレーダーとしては少しやるせない気分です。

今週の米ドルの見通し

今週の米ドルの見通しです。

まずはイベント確認ですが

4/12 (中国) 3月消費者物価指数

4/13 (豪) 3月就業者数

4/13 (米) 新規失業保険申請件数

4/14 (米) 3月消費者物価指数

4/14 (米) 3月小売売上高

こんなところですね。

今週はイベントがあまりありませんし

週前半戦はイベントベースよりも先週の

値動き要因を引きずる値動きになりそうですね。

シリアの空爆の影響による政治的リスクが

台頭しておりますしFOMC議事録でハッキリと

したアメリカの株高懸念。

このあたりを市場参加者の多くがどのような

投資行動に出るのか?

また、先週底堅かった110..10の攻防も

見どころになるかと思います。

今週のレンジ予想ですが

こちらでやっております。

混沌した展開は続くかと思いますがチャンスは

あります。

あなたの投資の一助になる内容に仕上げて

参りますのでまだ入会されていないという方は

この機会に是非!!

今年は14週が過ぎ14週中8週が投資に

なっております。

この取引会社で取引しております。

スプレッドの狭さ+スワップが沢山つくここが

最大のアドバンテージです。

ご提示しているチャートもそれに当たります。見やすく分析しやすいのでお勧めです。

初心者の方はこちらの口座がおすすめです。

1通貨から取引可能です。10000通貨で始めると相場感を体得する前に

資金がショートしていまいます。相場感を養うためにも毎日相場にかかわりましょう!

「継続は力なり」です大きくエントリーするためにも場数を多く踏むことをお勧め致します。

その為にはこの取引会社が最適です。まだという方は是非この機会に開設ください。

にほんブログ村 為替ブログ FX デイトレ派へ
にほんブログ村


為替・FX ブログランキングへ