fx米ドル研究所

為替の基本は米ドル! 米ドルを制する者は為替を制する! どの通貨にも通じる米ドルの研究所です。

今週の米ドルの見通し レンジ予想レンジ予想

« スポンサードリンク »





このたび新たにメールマガジン
発行することになりました。


為替取引全般のお話やここでしか
書かないようなことを書いて行こうかと
思います。


メルマガタイトル ブラッシュアップスキルメルマガ
です。
為替だけではなくいろんなスキルを磨きあげて
経済的自由に一歩近づくことをコンセプトに
している内容になります。
よろしければご登録くださいね。

フリーアドレスでは”迷惑フォルダ”に入ることが
多いので出来るだけプロバイダアドレスで登録いただくと
そのようなことがないかと思います。

お名前
メールアドレス


2016y03m12d_080745260.jpg

こんにちわ。

これは、ドル円の日足チャートです。

この時間軸でだしてみるとドル円の回復は

かなり先かなという印象ですね。

昨年の晩夏のあたりのチャートアクションを

引き継ぐのならもう少しとヨコヨコが継続してきそう

かなと見ますが果たして??

ドル円でドルが強くなる材料は利上げかと

思います。

FEDウォッチャーでは夏の利上げのコンセンサス

が大半を占めております。

その要因に考えているんのは昨今の指標の悪化

です。

特に製造業はかなり悪いですね。

雇用がしっかりとしておりますが賃金は伸び悩んで

いることは前回の雇用統計でもわかったかこと。

ならば1つ1つの指標を精査しながら

利上げが織り込める展開になれば

いよいよロングで入れるところを探ろうかと

思います。

今週のイベントですが

3/15 (日) 日銀金融政策決定会合

3/15 (米) 2月小売売上高

3/15 (米) 3月NY連銀製造業景況指数

3/16 (米) 2月消費者物価指数

3/16 (米) FOMC政策金利発表

3/17 (米) 3月フィラデルフィア連銀製造業指数

3/17 (米) 新規失業保険申請件数

こんなところですね。

日米中央銀行の政策でますね。

先週と違いイベントが多く個人的には

入れる場面が多くありそう。

まずは日銀ですがここも無風通過

濃厚かと思います。

2月のマイナス金利自体がサプライズ

でしたが銀行株が下落し円は高くなるなど

黒田さんの思い描いた結果は出なかったように思えます。

先週のECB理事会のサプライズも

あまり市場参加者の好感を得ることはできません

でした。

じわじわとは効いてくるかと思いますので

初動の動きとその後の動きはことなるものと

考えておきたいですね。

週中では製造業の指標が2つ出ます。

コンセンサス割れが続いておりますので

ここが切り返してくるのか?良化の場合は

ドル円でも押し目形成のチャンスが出てくるかと思います。

今週も予想レンジをたててみました。
 
為替・FX ブログランキングへ こちらに書いておきますね。
よろしければご覧くださいね。


今週はイベントが多くイベントベースでの

値動きになるかと思います。

日米中央銀行の政策が出ますがどちらも

無風通過濃厚と見ます。

それよりも織り込みを進めそうなイベントである

製造業の指標に注視してコンセンサス越えが続くの

ならばロングで入れるところを探りたいと思います。

今年も10週が過ぎ10週中5週が投資に

なっております。

この取引会社で取引しております。

スプレッドの狭さ+スワップが沢山つくここが

最大のアドバンテージです。

ご提示しているチャートもそれに当たります。見やすく分析しやすいのでお勧めです。

初心者の方はこちらの口座がおすすめです。

1通貨から取引可能です。10000通貨で始めると相場感を体得する前に

資金がショートしていまいます。相場感を養うためにも毎日相場にかかわりましょう!

「継続は力なり」です大きくエントリーするためにも場数を多く踏むことをお勧め致します。

その為にはこの取引会社が最適です。まだという方は是非この機会に開設ください。

にほんブログ村 為替ブログ FX デイトレ派へ
にほんブログ村


為替・FX ブログランキングへ